水無月
6月に入りました。
今日は快晴。出だし好調♪
水無月といっても
田畑には水が大変重要な月。
旧暦の6月は(旧暦4月~6月が夏だった)
夏の終わりで、水が無い月だったとか、
田に水を引くから生活用水等が無かったので水無月に
なった…等と言われています。
雨も降って下さい。でも豪雨はごめんです。
さて、真庭市内に新築中のH邸
遠く離れた所にお住まいのお父様の住まいを新築、
同じ敷地内に住みたい…ということで思いつかれました。


益々 高齢社会、少子化が進みます。
私には見慣れた風景でも、
知人の外国の方は津山市近辺でさえ、many old people !
と言っていました。
…そのとうりではございますが。
(many young old people ♪)
この当たりはお元気な方が多いです。
お父様もきっとこの土地が好きになられますよ。
今日は快晴。出だし好調♪
水無月といっても
田畑には水が大変重要な月。
旧暦の6月は(旧暦4月~6月が夏だった)
夏の終わりで、水が無い月だったとか、
田に水を引くから生活用水等が無かったので水無月に
なった…等と言われています。
雨も降って下さい。でも豪雨はごめんです。
さて、真庭市内に新築中のH邸

遠く離れた所にお住まいのお父様の住まいを新築、
同じ敷地内に住みたい…ということで思いつかれました。


益々 高齢社会、少子化が進みます。
私には見慣れた風景でも、
知人の外国の方は津山市近辺でさえ、many old people !
と言っていました。
…そのとうりではございますが。
(many young old people ♪)
この当たりはお元気な方が多いです。
お父様もきっとこの土地が好きになられますよ。
スポンサーサイト