随分暖かくなりました。
GW明けの1週間、リハビリ週間という
声も聞かれましたが、皆様いかがお過ごしですか。
世界的には近隣国の問題等、
国内でも震災された方々を思ったり、落ち着いていられない
気持ちもしますが。
自分にできることなど考えてみたり、
何より平和に過ごせていることに感謝するこの頃です。
さて、昨年10月~着工していました真庭市内のM邸が
先日完成しました。
お施主様は、30歳代のご夫婦でお子様が3人いらっしゃいます。
床面積は約40坪です。

外観はスタイリッシュ!
良質な木材をふんだんに使用していますので、
重厚感が伝わってきます。

LDK(ロング・ダイニング・キッチン(*^_^*))のお部屋です

キッチンカウンターの対面にこのような引き出しが設置されました。
奥様のご希望で、生ごみBOX等を収める引き出しを作りました。
引き出しの奥には換気扇が設置されているそうです!

階段を上がったところに設置された棚

寝室の一部のスペース

寝室からロフトスペースへ

また、お子さんのお部屋からもロフトスペースへ上がれるそうです。
収納や、明り取り等スペースの有効利用ですね!(^^)!
アイデアがぎっしり詰まった夢のマイホームが実現されました。
屋根には、太陽光発電システム装置が上がっています。
これからの時代にマッチした、
また地元美作の木をふんだんに使用した住宅の完成です。
ご家族の皆様のご健康が末永く続くものと確信しています。
ご近所の皆様にはお騒がせいたしましたが
ご協力をありがとうございました。
スポンサーサイト