天津・川東こども園(天の川こども園)と見学バスツアー
10月も下旬になりました。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、天津・川東こども園の現場は着着と進んでおります。

そして、公募により「天の川こども園」という名称になりました。
なんと風流な! あまつ(中国のてんしん…ではないんですねぇ)
とかわひがし(せんとう…ではないんですねぇ ← 誰が読むかっちゅうの )の
かしら文字を取ったようです。
屋根の様子

こちらは、遊戯室の中。
屋根はシザーズトラスという組み方だそうです。接合部を線でむすんで三角形に組む組み方のようです。
シザーズというのは、はさみですね。
木組みを見せるように設計されているので、
遊戯室で子供たちの創造性が養われるということなんでしょうね。
( 上から、ハサミが落ちてくるで~!なわけはないです。 ほんの被害妄想ですみません。
夢のない大人は困りますね。本当すみません)
そんなこども園の現場を見学できるというバスツアーが11月7日(土)
に計画されています。
岡山市営駅南駐車場(旧林原駐車場西隣)を7:00に出発
9:00~ 建築中の 真庭市役所落合庁舎 の見学
9:40~10:30 建築中の 天の川こども園の見学
11:00~ 真庭市久世 山下木材 のプレカット工法を視察
12:20~ 勝山町並み散策、お食事
13:40~ 勝山木材市場、木材ふれあい会館 (製品市場)見学
14:40~ 県森連勝山共販売所・真庭CLT住宅視察
15:40~ 集積基地および真庭バイオマス発電所
18:00頃 出発地点へ到着
という流れです。
興味のある方は、真庭市三田131 真庭地区木材組合
電話: 0867-44-4400 へお問い合わせください。
季節もよいですし、道すがら山々の紅葉も楽しめると思います。
私は毎日山に囲まれて、それはもう素敵な景色が広がっていますよ!
県南の方々、是非お越しくださいませ。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、天津・川東こども園の現場は着着と進んでおります。

そして、公募により「天の川こども園」という名称になりました。
なんと風流な! あまつ(中国のてんしん…ではないんですねぇ)
とかわひがし(せんとう…ではないんですねぇ ← 誰が読むかっちゅうの )の
かしら文字を取ったようです。
屋根の様子


こちらは、遊戯室の中。
屋根はシザーズトラスという組み方だそうです。接合部を線でむすんで三角形に組む組み方のようです。
シザーズというのは、はさみですね。
木組みを見せるように設計されているので、
遊戯室で子供たちの創造性が養われるということなんでしょうね。
( 上から、ハサミが落ちてくるで~!なわけはないです。 ほんの被害妄想ですみません。
夢のない大人は困りますね。本当すみません)
そんなこども園の現場を見学できるというバスツアーが11月7日(土)
に計画されています。
岡山市営駅南駐車場(旧林原駐車場西隣)を7:00に出発
9:00~ 建築中の 真庭市役所落合庁舎 の見学
9:40~10:30 建築中の 天の川こども園の見学
11:00~ 真庭市久世 山下木材 のプレカット工法を視察
12:20~ 勝山町並み散策、お食事
13:40~ 勝山木材市場、木材ふれあい会館 (製品市場)見学
14:40~ 県森連勝山共販売所・真庭CLT住宅視察
15:40~ 集積基地および真庭バイオマス発電所
18:00頃 出発地点へ到着
という流れです。
興味のある方は、真庭市三田131 真庭地区木材組合
電話: 0867-44-4400 へお問い合わせください。
季節もよいですし、道すがら山々の紅葉も楽しめると思います。
私は毎日山に囲まれて、それはもう素敵な景色が広がっていますよ!
県南の方々、是非お越しくださいませ。
スポンサーサイト