3日程前から気温は急上昇し、春らしくなってきました。
暖かくなって、私的には最高な気分ですが花粉症の方には
つらい季節の様です。何にしても賛否両論なんですね。
さて、来年4月から消費税が8%に引き上げられるということは
皆さんご存知だと思いますが、住宅購入についてはどうなんでしょうか。
HPも参照して下さい。
契約してから、着工~完成まで数カ月必要とする住宅建築では
今年H25年、9月までに契約が成立していれば5%の消費税で好いとの事です。
例えば、3000万円の新築の場合、5%の消費税だと150万円、8%になれば
240万円の消費税が課税されるということです。
90万円の差額は大きいですね!
ですが、過去の増税前にも駆け込み需要があったのですが
増税後しばらくは需要が減り、物価が下がるということが
あったので一概にあわてなくてもよいとのコメントもみられました。
確かに。あわててよいことは何もないのですね。
特に住宅の場合一生家族と住む家であり、また高価な買い物なので
じっくり検討されるのがよいということなのでしょう。
リフォーム等もお気軽にご相談下さい。