Y邸完成
とうとう年末最後の書き込みになってしまいました。
皆様、いかがお過ごしですか。
暦(現実)に体と頭がついていかないのは
私だけでしょうか…。
子供のころは冬休みといえば、
クリスマスにお正月=ご馳走にプレゼントだったのに。
大きくなるにつれて やっぱり責任が出てきます。
気持ちそっちのけで、こなすことが多くてやれやれ
な気分です。
ま、充実しているということにしましょう、。
本当に感謝、感謝です。
さて、岡山市内に建築中でしたY邸は完成いたしました。
少し、ご紹介させていただきます。

正面右に見えますのは、車庫です。

正面玄関 モダンです。

大工さん手作りの下駄箱が素敵です。

明りとりの窓にステンドガラスをデザインしています。
これも日差しによりニュアンスが生まれ、空間を演出しています。

こちらは、キッチン。独立型です。

ダイニングとはさりげなく境がありますが、
引き戸によって完全にお部屋を区切ることもできるように
設計されています。
続きは、後日ご紹介したいと思います。
どの家でも、どのリフォームもそうなんですが、
完成するまでには大勢の業者さんにお世話になります。
この度も、本当に大勢の業者さんに
お世話になりました。
ありがとうございました。
今年も皆さんのお陰で充実した1年を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
皆様、お揃いでよいお年をお迎え下さい。
また来年も地道に頑張っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様、いかがお過ごしですか。
暦(現実)に体と頭がついていかないのは
私だけでしょうか…。
子供のころは冬休みといえば、
クリスマスにお正月=ご馳走にプレゼントだったのに。
大きくなるにつれて やっぱり責任が出てきます。
気持ちそっちのけで、こなすことが多くてやれやれ
な気分です。
ま、充実しているということにしましょう、。
本当に感謝、感謝です。
さて、岡山市内に建築中でしたY邸は完成いたしました。
少し、ご紹介させていただきます。

正面右に見えますのは、車庫です。

正面玄関 モダンです。

大工さん手作りの下駄箱が素敵です。

明りとりの窓にステンドガラスをデザインしています。
これも日差しによりニュアンスが生まれ、空間を演出しています。

こちらは、キッチン。独立型です。

ダイニングとはさりげなく境がありますが、
引き戸によって完全にお部屋を区切ることもできるように
設計されています。
続きは、後日ご紹介したいと思います。
どの家でも、どのリフォームもそうなんですが、
完成するまでには大勢の業者さんにお世話になります。
この度も、本当に大勢の業者さんに
お世話になりました。
ありがとうございました。
今年も皆さんのお陰で充実した1年を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
皆様、お揃いでよいお年をお迎え下さい。
また来年も地道に頑張っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト