古民家再生 吉備中央O邸
長らく写真がアップできなくてお恥ずかしい(汗)。
さっそくですが、古民家再生をされた O邸のその後をご覧ください。
純和風、日本建築の邸宅をお施主さんが購入され古民家再生を
させていただきました。

こちらは玄関です。

玄関を入ったところから
続きの間が見えます。
古い扉が重厚感があり解放感もあり、いい雰囲気です。

大工さん苦心のらせん階段です。
とても細かな作業ですが、素敵に仕上がりました!

古い梁を生かした仕上がりです。板場にごろんと寝ころんで
空想にふけってみたい!(子供のころが懐かしいです)
それから、床の間です。


縁側もあって。
和風建築はよいですね。
やはり日本人は和の心を大事にしたいです。
まだまだ、紹介しきれないので写真を後日アップしたいと思います。
先日完成見学会をさせていただいた真庭市内K邸(古民家再生)、S邸、
新築中T邸、Y邸、岡山市内Y邸他…も掲載予定です。
また見てやってください!
さっそくですが、古民家再生をされた O邸のその後をご覧ください。

純和風、日本建築の邸宅をお施主さんが購入され古民家再生を
させていただきました。

こちらは玄関です。

玄関を入ったところから
続きの間が見えます。
古い扉が重厚感があり解放感もあり、いい雰囲気です。

大工さん苦心のらせん階段です。


古い梁を生かした仕上がりです。板場にごろんと寝ころんで
空想にふけってみたい!(子供のころが懐かしいです)
それから、床の間です。


縁側もあって。
和風建築はよいですね。
やはり日本人は和の心を大事にしたいです。
まだまだ、紹介しきれないので写真を後日アップしたいと思います。
先日完成見学会をさせていただいた真庭市内K邸(古民家再生)、S邸、
新築中T邸、Y邸、岡山市内Y邸他…も掲載予定です。
また見てやってください!
スポンサーサイト