連休から寒波がやってきて、かなり寒い日が続いています。
皆様はいかがですか。特に朝の車にお気を付け下さい。
このあたりでも事故の話を何件か聞きました。こういう時こそ
余裕をもって、出かけたいものです。
さて、秋から労災のコンサルタントの方が工場内の危険な個所
を見て下さり、いろんな角度からその危険性を教えてくださって
おり、改善を試みています。
今日は、改善個所の確認とあわせて、危険性をさらに従業員の
前で説明して下さいました。

この手袋の中は実は大根なのです。
大根に手袋をはかせるということで筆者が朝用意したのですが、それは却下
されました(トホホ)。
要は、実際どんなに危険かということをやってみれば、
より理解度が深まり、災害防止につながるということなのです。
この例でも、素手でなく、手袋をはくことで
すべての手が巻き込まれてしまうということなのです。

慣れた頃に事故は起こりやすいです。
傷病報告を提出することがないよう、気をつけて作業をしましょう。