津山市内T邸 完成
GWが過ぎ、気候の寒暖の激しい今日この頃です。
皆様、風邪にはお気をつけ下さい。
また、5月病…等いかがでしょうか。
気候が良くなると、気持ちが緩んで社会に戻りたくない…
という気持ちになることも有るようです。
日々、適度にストレスを発散して頑張りすぎない様に!
さて、4月下旬、約7ヶ月の施工期間を経て
T邸が完成しました。

お施主様は、60歳代のご夫婦。
近々ご家族が増えるのでしょうか。無垢の木を気に入っていただいて
ふんだんに使用しています。

玄関框、腰板は檜材、天井は杉材を使用しています。
壁は珪藻土塗です。
珪藻土塗は、ビニールクロスよりも調湿性があり
健康にも優しい素材です。


1階には和室3部屋、LDK。
2階には3部屋があります。

青色のカーテンが素敵です。


広いキッチン、このLDKにも木材をふんだんに使用しています。
木材の良い香りが伝わってきますね!

2階のお部屋

この廊下に見える場所は土足で出入り出来るスペースだそうです。
菜園で作業した後も出入りしたりすることが出来、
まさにお客様のニーズが形になった施工です。
素敵ですね!
また、 このT邸は、蓄電池システムを施工しています。
これは、クラウド蓄電池システムが天気予報や時間ごとの発電量を推測して
自宅内の電気使用量を使用実績から推測して
電気代が最安となるように蓄電池の運転計画を立ててくれる。
太陽光発電システムと連動しているということです。
また、高断熱で結露を抑える効果のある
樹脂サッシを施工しています。
岡山県北の地域は冬もかなり冷えますので
これからは冬が楽しみ?!ですね。
年々、高性能な建材、住宅設備が開発されますので
うらやましいです!
ご近所の皆様にはご協力をいただきましてありがとうございました。
また、素晴らしい自然素材を使用したお住まいで、
お施主様ご家族のご健康が益々続くものと確信しています。
ご予算に応じてお施主様のニーズに沿った住まい作りを
させていただいています。
ご相談はお気軽に弊社まで!
皆様、風邪にはお気をつけ下さい。
また、5月病…等いかがでしょうか。
気候が良くなると、気持ちが緩んで社会に戻りたくない…
という気持ちになることも有るようです。
日々、適度にストレスを発散して頑張りすぎない様に!
さて、4月下旬、約7ヶ月の施工期間を経て
T邸が完成しました。

お施主様は、60歳代のご夫婦。
近々ご家族が増えるのでしょうか。無垢の木を気に入っていただいて
ふんだんに使用しています。

玄関框、腰板は檜材、天井は杉材を使用しています。
壁は珪藻土塗です。
珪藻土塗は、ビニールクロスよりも調湿性があり
健康にも優しい素材です。


1階には和室3部屋、LDK。
2階には3部屋があります。

青色のカーテンが素敵です。


広いキッチン、このLDKにも木材をふんだんに使用しています。
木材の良い香りが伝わってきますね!

2階のお部屋

この廊下に見える場所は土足で出入り出来るスペースだそうです。
菜園で作業した後も出入りしたりすることが出来、
まさにお客様のニーズが形になった施工です。
素敵ですね!
また、 このT邸は、蓄電池システムを施工しています。
これは、クラウド蓄電池システムが天気予報や時間ごとの発電量を推測して
自宅内の電気使用量を使用実績から推測して
電気代が最安となるように蓄電池の運転計画を立ててくれる。
太陽光発電システムと連動しているということです。
また、高断熱で結露を抑える効果のある
樹脂サッシを施工しています。
岡山県北の地域は冬もかなり冷えますので
これからは冬が楽しみ?!ですね。
年々、高性能な建材、住宅設備が開発されますので
うらやましいです!
ご近所の皆様にはご協力をいただきましてありがとうございました。
また、素晴らしい自然素材を使用したお住まいで、
お施主様ご家族のご健康が益々続くものと確信しています。
ご予算に応じてお施主様のニーズに沿った住まい作りを
させていただいています。
ご相談はお気軽に弊社まで!
スポンサーサイト